2024年12月29日
毎年恒例の年末夜警を実施しました。 北風が厳しい中、大人や子供、みんなが協力して火事や犯罪などの警戒を目的に地域のみなさんに火の用心や防犯を呼びかけました。
2024年12月14日
2024/12/14の15:00より多治井西自治会館で民謡コンサートが開催されました。 70名ほどの方が鑑賞するなか、関西室内邦楽さんの唄や箏や十七弦、尺八フルート、三味線と圧巻のコンサートを経験させていただきました。
2024年12月7日
通学路の一部に歩行者、自転車の安全を確保するための区画線を設置してもらいました。 車道と歩道の区別が容易になることで運転者や歩行者の安全に寄与し、交道の安全が確保できます。
2024年11月29日
定期的に行う空調機フィルター清掃と消防設備点検を行いました。
2024年11月7日
8月に自治会から依頼した神社前の除草活動が終了しました。
2024年10月30日
自治会館の伸びきった枝を剪定しました。木の見た目が良くなるのももちろんですが、風通しを良くして害虫発生を抑制したりと木の成長促進も促します。
2024年9月8日
児童の通学路の開口部が大きい用水路に転落事故の防止対策として転落防止柵を設置しました。 当初は用水路を塞ぐ側溝蓋を依頼しましたが、直下に大きな排水管があり、破損する可能性があるとのことで転落防止柵での対応となりました。
2024年8月23日
子どもの守り神とされる地蔵菩薩をお祀りすることで、子供たちの幸せや健康をお願いしました。 当日までにみなさんでお地蔵様を洗い清めて、周囲の木の剪定や掃除をし、新しい前掛けを着せ化粧をするなどして飾り付け、お供え物を捧げ準 […]
2024年8月20日
台風の影響で倒壊した看板とその支持用のポールの撤去をしました。 株式会社白銀さんの前にあった周辺地図看板が老朽化と台風の影響で道路側に倒壊しました。 看板部分はすぐに撤去し、残されたポールは後日、自治会役員にて切断後ポー […]