多治井西自治会
除草依頼

9班裏の水路の除草を北部下水道サービスセンターに依頼しました。 この時期は梅雨明けの湿度と気温の上昇により、雑草が一気に成長します。 このタイミングで草刈りを行うことで、雑草が急激に成長する前に刈り取れ、草の繁殖を抑えら […]

続きを読む
多治井西自治会
夏季剪定

自治会館の樹木の夏季剪定を行いました。 伸びすぎた枝や葉を剪定して、樹木全体の形を整えました。

続きを読む
多治井西自治会
クチナシの剪定と溝掃除

自治会館のまわりの溝の清掃とクチナシの剪定をしました。 クチナシは梅雨どきに大型で純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせ、秋には橙赤色の果実をつけます。この果実は黄色の染料として利用され、また漢方では山梔子(さんしし)と […]

続きを読む
多治井西自治会
自治会館内AED交換

多治井西自治会館内に設置しているAED*¹の消耗品のパッド部分が交換時期になったため交換しました。 AEDのパッドやバッテリーには耐用期間があり、その期間が過ぎる前にリース会社が手配し販売会社より定期的に送られてきます。 […]

続きを読む
多治井西自治会
防犯カメラ調整

多治井174-2に設置している防犯カメラの時間が大幅に違ったため管理会社のトーカイセキュリティーに連絡。パソコンの電池不良だったため交換後、時間調整にて復旧しました。多治井162-1に設置の防犯カメラも併せて時間調整して […]

続きを読む
多治井西自治会
空調機フィルター清掃と消防設備点検

定期的に行う空調機フィルター清掃と消防設備点検を行いました。

続きを読む
活動報告
丹比神社前用水路除草清掃

㈱南自動車のみなさんが、丹比神社前の用水路の清掃および除草を行ってくれました。 自主的な清掃活動いつもありがとうございます。

続きを読む
多治井西自治会
通行規制用バリケードの交換

小学校の通学路の車両通行規制用バリケードの支柱根本が経年劣化で折損したため新品と交換しました。 今後も安全な児童の登下校のためよろしくお願いします。

続きを読む
多治井西自治会
地蔵尊の維持管理

経年で劣化した鈴緒を新しいものに交換し、鈴は塗装して修繕しました。 今後とも子供たちの安全をよろしくお願いします。

続きを読む
多治井西自治会
電柱跡の鉄筋処理

セブンイレブンの西側未舗装通路の入り口付近の露出した鉄筋を、堺市の北部整備事務所に処理してもらいました。 鉄筋をサンダーで切断後、モルタルで修正しました。

続きを読む